2021.09.02
2021.09.02
釣行レポート 【兵庫県香住】 夏の風物詩ケンサキイカ『イカメタルゲーム』レポート

釣行場所
兵庫県香住『隆盛丸』
タックルデータ
ロッド:①OCEAN SPEAR SG45C
②Sephia LIMITED METAL SUTTE B65M-S
リール:①Barchetta PREMIUM 151DH
②Barchetta CI4+ 201HG
メインライン:𝗫𝗕𝗥𝗔𝗜𝗗 UPGRADE PENTAGRAM 0.5号 200m
リーダー:𝗫𝗕𝗥𝗔𝗜𝗗 FC ABSORBER スリム&ストロング3号
リグ:①COイカメタル仕掛け ハイテンション・レギュラーテンション
②Sephia スッテアシストリーダー ショート・ロング
スッテ:メタラー・メタラーTG
ドロッパー:Sephia フワフワスッテ・フワフワスッテⅡ ラトルS等
ラインインプレッション
メインラインは「UP GRADE X8 PENTAGRAM 0.5号 200m」、リーダーは「FC ABSORBER スリム&ストロング3号」。
昨シーズンまでは「BORNRUSH WX8」を信頼して使用していましたが、今シーズンは昨年の秋からティップランでもメインで使用している「UP GRADE X8 PENTAGRAM」をメインに。
直線強度は勿論、アワセを入れた際、瞬間的に大きな負荷の掛かるイカメタルやティップランにおいての強度も十分。
夜の船上でも目視しやすい5色のカラーリングとマーカー付きで、もしもカウンター付きリールのカウンター表示が消える等のトラブルがあったとしてもラインのカラー&マーカーで正確にレンジを把握できる仕様となっています。
更には、耐久性も非常に高く、全てに於いて最高レベルにも関わらず、コストパフォーマンスにも優れた絶対の信頼を置ける最高のラインです。
実釣の内容
6月中旬、今シーズン初のイカメタルゲームに行ってきました。
今回お世話になったのは、初乗船の兵庫県香住の遊漁船『隆盛丸』さん。
※清水船長は現役の漁師さんで現在は夏季のイカメタルのみの営業です。
釣行前の事前情報では一時の絶不調は抜けて、調子はやや上向きとの事。
更に天候は小雨。月明かりもなくローライトで雨が海面を叩いてくれるのでイカの警戒心が緩み好釣果に繋がり易い絶好の条件。
期待を胸に17時に出船。
港から15分~20分ほどでポイントに到着。
水深は35mほど。
明るい間はボトム付近の回遊狙いで良型のケンサキイカ(シロイカ)が単発でポツポツとあがる程度でしたが、集魚灯が点いてからは期待通りのスーパーラッシュ!!
中弛みの時間もほとんどなく納竿まで釣れ続けて大爆釣。
ケンサキイカのタナはなかなか浮いてこず、中層を狙うとスルメイカの猛攻。
ケンサキイカ狙いならボトム付近を狙った方が効率が良かったです。
アクション的にはスローな動きやフォールよりも上げ上げのキビキビとした動きからのステイやシェイクからのステイで良くアタリました。
比較的水深の浅いポイントでしたので、ボトム狙いでも手返しも良く、全てイカメタルスタイルのオバマリグでケンサキイカ&スルメイカを合わせて90杯ほど捕獲成功。
大剣やパラソルと呼ばれる胴長40㎝オーバーもGETで開幕戦から最高の釣果となりました!
そして、今回使用したメインライン「UP GRADE X8 PENTAGRAM」は直線強度、瞬間的な強度、耐久性、感度。全てが最高レベル。
ティップランでは以前から使用していましたが、改めてペンタグラムの信頼性を実感しました。
イカメタル、ティップラン等のオフショアライトゲームはペンタグラムで間違いなし!
是非一度お試し下さい。